忍者ブログ
株式における信用取引の詳細な情報サイトです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



通常信用買いの場合、1株300円の株を1000株買ったとすると、30万円かかります。

そこまでは現物取引と一緒ですが、信用取引だとここに30万円を証券会社から借りていることになり、30万円に対して金利分も処分した時に払うことになります。

どうしても信用買いした株が手放せない状態になった時は、この金利分を考慮に入れると、あまり信用買いとして長期に持っていたくないですから、これを現物として持つこともできます。

これを現引きといいます。

でも信用買いとして株を保有していた期間分の金利は払わなければなりませんが。

金利分と借りていた30万円分を払うことによって、現引きすると現物株として株を保有することになりますから、もちろん金利分はもう払わなくていいし、長期でずっと株を保有し続けることもできます。

でも信用取引で短期に取引を行う人は、そうなる前にさっさと処分するのが一番なんですが。

どうしても手放せなくて長期で保有しようと思った時に現引きを使いましょう。

PR


信用売りにおける逆日歩については、電話での信用取引審査でも聞かれることが多いのではないかと思います。

この逆日歩とは、信用取引における空売りで起こるものです。

空売りとは証券会社から対象銘柄の中の株を借りて、先に売るものですが、証券会社としても貸す株にも限度があって、株券が不足してくると、株券を貸している投資家に借り賃を支払ってもらうことになります。

それが品貸料というものです。別名逆日歩といわれるものです。

ではなぜ逆日歩といわれるのかというと、普通であれば、先に株を売っているわけですから、売却しが額の金利がもらえると思いがちですが、それとは逆に借りた株の費用を負担しなければならないということです。

逆日歩では、1株につきいくらという形で表されます。

問題なのは、空売りをする前に逆日歩がかかるかどうかということを事前にわからないということです。

なぜなら、株がいつ不足するかがわからないからです。

この逆日歩が高額になってしまうこともあるので、前日までに逆日歩が付いているかどうかをチェックしておく必要があると思います。

最低限逆日歩がついてなければ、後から逆日歩が付くということも考えられますが、最初についているとわかっていて手を出すよりはいいと思います。

ですので信用売りを行う際には、この逆日歩をまずチェックした方がいいと思います。

スポンサードリンク
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
株レラ
性別:
非公開
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]